コンテンツへスキップ
わが街健康プロジェクト。
  • HOME
  • NEWS
  • “わがプロ”とは?
    • 活動テーマとロゴ
    • ランクアップ制度
    • 共に学ぶ・広める
    • 運営スタッフ・共催医療機関
  • 活動
    • 講演会
    • サポ-タ-ズミ-ティング
    • 公式ラジオ番組
    • にじいろ便り
  • Contact
    • 公式LINEアカウントのご案内
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • NEWS
  • “わがプロ”とは?
    • 活動テーマとロゴ
    • ランクアップ制度
    • 共に学ぶ・広める
    • 運営スタッフ・共催医療機関
  • 活動
    • 講演会
    • サポ-タ-ズミ-ティング
    • 公式ラジオ番組
    • にじいろ便り
  • Contact
    • 公式LINEアカウントのご案内
  • プライバシーポリシー

投稿者: わが街健康プロジェクト。事務局

2021年10月30日2022年3月14日NEWS

第7回公募企画「PRビジュアル・動画コンテスト」スタート

例年のPRポスター制作から企画を一新!「わが街健康プロジェクト。PRビジュアル・動画コンテスト」がスタートしました。 9月24日に川崎医療福祉大学医療福祉マネジ […]

続きを読む
2021年9月27日2021年12月27日NEWS

にじいろ便り「Vol.5-秋号-」発行

今号は、在宅医療についてご紹介しています。 是非、ご覧ください。 ➡にじいろ便り Vol.5-秋号-(PDFが開きます)

続きを読む
2021年7月7日2021年12月27日NEWS

にじいろ便り「Vol.4-夏号-」を発刊しました!

今号は、転院~切れ目のない連携~と、新設した公式YouTubeチャンネルについてご紹介しています。 是非、ご覧ください。

続きを読む
2021年5月6日2021年12月27日NEWS

岡山県立大学へ訪問、賞状・記念品贈呈を行いました

4月27日、PRポスター公募企画へ75作品をご応募いただいた岡山県立大学を訪問しました。同大学からは吉田希穂さん、今岡 諄さん、谷垣 舞さん、上田千恵さんの4名 […]

続きを読む
2021年4月6日2021年12月27日NEWS

にじいろ便り「Vol.3-春号-」を発刊しました!

今号は、先月発表した第6回PRポスター公募企画の結果報告と、かかりつけ医の見つけ方について掲載しています! 是非、ご覧ください。

続きを読む
2021年3月30日2021年12月27日NEWS

川崎医療福祉大学へ訪問、賞状・記念品贈呈を行いました

3月24日、PRポスター公募企画へ26作品をご応募いただいた川崎医療福祉大学を訪問しました。医療福祉デザイン学科のオリエンテーション開始前にお時間をいただき、グ […]

続きを読む
2021年3月8日2022年1月18日NEWS

第6回PRポスター公募企画 結果報告

ポスター制作にあたりお願いしているのは、プロジェクトのテーマ「医療機関と上手に付き合う」を表現すること。今回は岡山県立大学から75作品、川崎医療福祉大学から26 […]

続きを読む
2021年2月1日2021年12月27日NEWS

「あなたが選ぶ!サポーター賞」 投票Webサイトから「いいね!」で応援お願いします!

わが街健康プロジェクト。の公式PRポスター選出の一環として、毎年2月開催の講演会に合わせて「サポーター賞」の一般投票を行っています。しかし今年はコロナ禍で講演会 […]

続きを読む
2020年12月21日2021年12月27日NEWS

にじいろ便り「Vol.2-冬号-」を発刊しました!

続きを読む
2020年9月17日2021年12月27日NEWS

にじいろ便り「Vol.1-秋号-」を発刊しました!

今年度は講演会やサポーターズミーティングを開催できていません。 直接会うことは難しい状況のなか、私たちは公式ラジオ番組での発信を続けて参りました。 この度、ラジ […]

続きを読む

投稿のページ送り

< 1 2 3 4 >

【共催医療機関】
AOI倉敷病院 川崎医科大学附属病院 倉敷紀念病院
倉敷スイートホスピタル 倉敷成人病センター 倉敷第一病院
倉敷中央病院 倉敷平成病院 倉敷リハビリテーション病院
倉敷中央病院リバーサイド グリーン在宅クリニック 児島聖康病院
重井医学研究所附属病院 しげい病院 玉島中央病院
チクバ外科・胃腸科・肛門科病院 茶屋町在宅診療所 つばさクリニック
藤戸クリニック 松田病院 水島協同病院
水島第一病院 水島中央病院
【後援】
倉敷市 倉敷商工会議所 2024年度 高梁川流域連携中枢都市圏事業
©2013- 2025 わが街健康プロジェクト。わが街健康プロジェクト。事務局